-
kinchaku tote AKANE
¥13,200
kinchaku tote AKANE 巾着タイプの可愛らしいサイズのバッグです。ちょっとお出かけするのに便利なサイズで、貴重品や小物類など十分入り、11号帆布使用でふんわり軽くかさばらないので、旅先でもバッグインバッグとしても重宝しそうです。 内側にはポケットが一つあり、小物を仕分けるのに便利です。 染色は、蔓性の多年草であるインド茜の根の部分を乾燥させたものを、何度も煮出して染料を作り、時間をかけて丁寧に染色した後に鉄媒染し、再度染色しています。 落ち着いた色合いで何にでも合わせやすく、また自然染色特有の経年変化もお楽しみ頂けます。 11号帆布 染色 茜染め 鉄媒染 紐 革紐 size 縦27㎝ 丸底直径23㎝ 持ち手の長さ 53㎝ ポケット 内側1
-
kinchaku tote KARIYASU
¥13,200
SOLD OUT
kinchaku tote KARIYASU 巾着タイプの可愛らしいサイズのバッグです。ちょっとお出かけするのに便利なサイズで、貴重品や小物類など十分入り、11号帆布使用でふんわり軽くかさばらないので、旅先でもバッグインバッグとしても重宝しそうです。 内側にはポケットが一つあり、小物を入れるのに便利です。 染色はイネ科の植物「カリヤス」を煮出して染料を作り、時間をかけて丁寧に染色した後に鉄媒染を行い、再度染色しています。カーキ色に近い色味で落ち着いた雰囲気で、何にでも合わせやすく、草木染め特有の経年変化もお楽しみいただけます。 11号帆布 染色 カリヤス染め 鉄媒染 紐 革紐 size 縦27㎝ 丸底直径23㎝ 持ち手の長さ 51㎝ ポケット 内側1
-
shoulder bag KAkITETSU
¥16,280
shoulder bag KAKITETSU 貴重類品などすっぽりと収まる程よいサイズのショルダーバッグです。 小物類を仕分けるポケットが、内側と外側に一つずつあり大変便利です。 ボディには軽くて丈夫な9号帆布を使用しており、染色は、柿渋染めを何度も染め重ねた後に鉄媒染しており、ムラ感が味わい深く、経年変化もお楽しみいただけます。ベルトの長さは調節可能で、短めでも長めでも、おしゃれな雰囲気です。 9号帆布 染色 柿渋鉄媒染 size 縦20㎝ 横29㎝ マチ10㎝ ベルトの長さ 133㎝(最長)調節可能 ポケット 内側1 外側1
-
shoulder bag KAKISHIBU
¥16,280
SOLD OUT
shoulder bag KAKITETSU 貴重類品などすっぽりと収まる程よいサイズのショルダーバッグです。 小物類を仕分けるポケットが、内側と外側に一つずつあり大変便利です。 ボディには軽くて丈夫な9号帆布を使用しており、染色は、柿渋染めを何度も染め重ねており、ムラ感が味わい深く、経年変化もお楽しみいただけます。ベルトの長さは調節可能で、短めでも長めでも、おしゃれな雰囲気です。 9号帆布 染色 柿渋染め size 縦20㎝ 横29㎝ マチ10㎝ ベルトの長さ 133㎝(最長)調節可能 ポケット 内側1 外側1
-
tool bag KINARI×KAKITETSU
¥11,000
tool bag KINARI×KAKITETSU 普段使いはもちろんアウトドアでも重宝しそうなツールバッグです。開口部が広く、荷物をざっと詰め込んで、さっと持ち運びが出来るワイルドなスタイルでお使い頂けます。ボディは軽くて丈夫な9号帆布を使用しています。底と持ち手の染色は柿渋染めを何度も染め重ねた後に鉄媒染しており、経年変化もお楽しみ頂けます。 本や雑誌などを入れてそのまま収納ボックスとして使用したり、植物などを入れたりインテリアアイテムとしてもお洒落な雰囲気になります。 9号帆布 生成り 染色 柿渋鉄媒染 size 縦30㎝ 横29㎝ マチ22㎝ 持ち手22㎝
-
tool bag KINARI×KAKISHIBU
¥11,000
tool bag KINARI×KAKISHIBU 普段使いはもちろんアウトドアでも重宝しそうなツールバッグです。開口部が広く、荷物をざっと詰め込んで、さっと持ち運びが出来るワイルドなスタイルでお使い頂けます。ボディは軽くて丈夫な9号帆布を使用しています。底と持ち手の染色は柿渋染めを何度も染め重ねており、経年変化もお楽しみ頂けます。 本や雑誌などを入れてそのまま収納ボックスとして使用したり、植物などを入れたりインテリアアイテムとしてもお洒落な雰囲気になります。 9号帆布 生成り 染色 柿渋染め size 縦30㎝ 横29㎝ マチ22㎝ 持ち手22㎝
-
tool bag KINARI
¥8,800
tool bag KINARI 普段使いはもちろんアウトドアでも重宝しそうなツールバッグです。開口部が広く、荷物をざっと詰め込んで、さっと持ち運びが出来るワイルドなスタイルでお使い頂けます。ボディは軽くて丈夫な9号帆布を使用しています。本や雑誌などを入れてそのまま収納ボックスとして使用したり、植物などを入れたりインテリアアイテムとしてもお洒落な雰囲気になります。 9号帆布 生成り size 縦30㎝ 横29㎝ マチ22㎝ 持ち手22㎝
-
simple tote bag KINARI×AI
¥12,980
simple tote bag KINARI×AI 普段使いからアウトドアでも活躍しそうな、程よいサイズ感のトートバッグです。 貴重品や、ランチボックスなどすっぽりと収まり、ちょっとしたお出かかけには調度良いかと思います。 ボディは軽くて丈夫な9号帆布を使用し、持ち手と底の染色は、昔ながらの伝統技法「灰汁発酵建て」による藍染めです。奥深い藍色が素敵な作品となっています。 ポケットや補強用のリベット等などは付いていませんが、シンプルで飽きが来ず長くお使い頂けるtote bagです。 9号帆布 生成り 染色 藍染め size 縦24㎝ 横24㎝ マチ16㎝ 持ち手の長さ36㎝
-
simple tote bag KINARI×KAKITETSU
¥11,220
simple tote bag KINARI×KAKITETSU 普段使いからアウトドアでも活躍しそうな、程よいサイズ感のトートバッグです。 貴重品や、ランチボックスなどすっぽりと収まり、ちょっとしたお出かかけには調度良いかと思います。 ボディは軽くて丈夫な9号帆布を使用し、持ち手と底の染色は、柿渋染めを何度も染め重ねた後に鉄媒染しており、経年変化もお楽しみいただけます。 ポケットや補強用のリベット等などは付いていませんが、シンプルで飽きが来ず長くお使い頂けるtote bagです。 9号帆布 生成り 染色 柿渋鉄媒染 size 縦24㎝ 横24㎝ マチ16㎝ 持ち手の長さ36㎝
-
5 pockets tote bag M size AI
¥26,180
SOLD OUT
5 pockets tote bag M size AI 普段使いや、オフィスシーンはもちろん、ショッピングバッグとしてもちょうど良い大きさのトートバッグです。 携帯電話やカギなどの小物類を収納できるポケットが外側と内側を合わせて5つもあり、色々仕分けて収納出来るので、大変便利です。 ボディはふんわり軽い11号帆布を使用しているので、小さく折り畳んでバッグインバッグとしても重宝しそうです。 染色は、昔ながらの伝統技法「灰汁発酵建て」による藍染めです。濃い藍色も素敵ですが、今回はデニムのダンガリーシャツの色をイメージして淡い感じで染めてみました。綺麗目にもカジュアルな雰囲気にも相性が良さそうですし、使う度に経年変化もお楽しみいただけ、愛着の湧く鞄となりそうです。 11号帆布 染色 藍染め size 幅33㎝ 縦33㎝ マチ16㎝ 持ち手の長さ59㎝ ポケット 内側3 外側2
-
kinchaku tote AI
¥15,400
kinchaku tote AI 巾着タイプの可愛らしいサイズのバッグです。ちょっとお出かけするのに便利なサイズで、貴重品や小物類など十分入り、11号帆布使用でふんわり軽くかさばらないので、旅先でもバッグインバッグとしても重宝しそうです。 内側にはポケットが一つあり、小物を入れるのに便利です。 染色は精練後(生地に付着する不純物を取り除き清浄する作業)江戸時代より続く伝統技法「灰汁発酵建て」による藍染めで、化学薬品を使用していない為、安心してお使い頂ける上、使用後の経年変化もお楽しみいただけます。何度も染め重ねた奥深い藍色がとても雰囲気のある作品です。 11号帆布 染色 藍染め 紐 革紐 size 縦27㎝ 丸底直径23㎝ 持ち手の長さ 55㎝ ポケット 内側1
-
pouch KAKITETSU
¥6,380
pouch 携帯用に便利なポーチです。印鑑、通帳入れとしてや、女性の方ならコスメポーチとしても重宝しそうです。また、長財布、携帯電話などの貴重品類もコンパクトに収納できるので鞄の中に入れてもかさばりません。 ボディは9号帆布を使用し、染色は精錬後(不純物を取り除き清浄する※染色前工程)、柿渋染を何度も染め重ねた後に鉄媒染していますので、経年変化もお楽しみ頂けます。 9号帆布 染色 柿渋鉄媒染 size 縦15㎝ 横21㎝ マチ8㎝
-
travel pouch CARROT
¥4,800
travel pouch CARROT 正方形の形をしたシンプルなポーチです。少し大き目なので、旅行の際などに小物を仕分けたり、普段使いでも貴重品類をまとめて収納したり、ランチボックス入れなど、色々な使い方ができます。 ふんわり軽くて丈夫な11号帆布を使用しているので、折り畳んでコンパクトになります。 染色は、ふだんなら廃棄されてしまうはずの、ニンジンの葉っぱを使って染色しています。ニンジンの葉っぱは、徳島県のニンジン農家さんから譲っていただきました。 淡いクリームイエローの色味がなんとも素敵で、愛着の湧くポーチとなりそうです。 コーデュロイ地(薄手) 染色 ニンジン size 縦28㎝ 横28㎝
-
travel pouch LOGWOOD
¥4,800
SOLD OUT
travel pouch LOGWOOD 正方形の形をしたシンプルなポーチです。少し大き目なので、旅行の際などに小物を仕分けたり、普段使いでも貴重品類をまとめて収納したり、ランチボックス入れなど、色々な使い方ができます。 ふんわり軽くて丈夫な11号帆布を使用しているので、折り畳んでコンパクトになります。 染色は、中南米原産の喬木「ログウッド」を2回煮出して染料を作り、丁寧に時間をかけて染色し錫媒染しています。深い紫色がなんとも神秘的な色合いで、愛着の湧くポーチとなりそうです。 11号帆布 染色 ログウッド size 縦28㎝ 横28㎝
-
travel pouch AI
¥5,800
travel pouch AI 正方形の形をしたシンプルなポーチです。少し大き目なので、旅行の際などに小物を仕分けたり、普段使いでも貴重品類をまとめて収納したり、ランチボックス入れなど、色々な使い方ができます。 薄手のコーデュロイ生地を使用しているので、折り畳んでコンパクトになります。 染色は昔ながらの伝統技法「灰汁発酵建て」による藍染めです。藍色の奥深い色合いが素敵で、愛着の湧くポーチとなりそうです。 画像1 左から薄藍・濃藍・ムラ染め 画像2~5 薄藍 画像6~9 濃藍 画像10~13 ムラ染め コーデュロイ地(薄手) 染色 藍染め size 縦28㎝ 横28㎝
-
travel pouch KINARI
¥2,860
travel pouch KINARI 正方形の形をしたシンプルなポーチです。少し大き目なので、旅行の際などに小物を仕分けたり、普段使いでも貴重品類をまとめて収納したり、ランチボックス入れなど、色々な使い方ができます。 ふんわり軽くて丈夫な11号帆布を使用しているので、折り畳んでコンパクトになります。 11号帆布 生成り size 縦28㎝ 横28㎝
-
5 pockets tote bag MS size AI
¥22,715
SOLD OUT
5 pockets tote bag MS size AI 普段使いからアウトドアでも活躍しそうな、程よいサイズ感のトートバッグです。 貴重品や、ランチボックスなどすっぽりと収まり、ちょっとしたお出かかけには調度良いかと思います。 携帯電話やカギなどの小物類を収納できるポケットが外側と内側を合わせて5つもあり、色々仕分けて収納出来るので、大変便利です。 ボディはふんわり軽い11号帆布を使用しているので、小さく折り畳んでバッグインバッグとしても重宝しそうです。 染色は、昔ながらの伝統技法「灰汁発酵建て」による藍染めです。濃い藍色も素敵ですが、今回はデニムのダンガリーシャツの色をイメージして淡い感じで染めてみました。綺麗目にもカジュアルな雰囲気にも相性が良さそうですし、使う度に経年変化もお楽しみいただけ、愛着の湧く鞄となりそうです。 11号帆布 染色 藍染め size 幅27㎝ 縦25㎝ マチ16㎝ 持ち手の長さ36㎝ ポケット 内側3 外側2
-
5 pockets tote bag S size AI
¥17,820
5 pockets tote bag S size AI ちょっとしたお出かけやお散歩の際に活躍しそうな、少し小さいサイズのトートバッグです。 貴重品類などはすっぽりと収まり、小物類を収納できるポケットが外側と内側を合わせて5つもあり、色々仕分けて収納出来るので、大変便利です。 ボディはふんわり軽い11号帆布を使用しているので、小さく折り畳んでバッグインバッグとしても重宝しそうです。 染色は、昔ながらの伝統技法「灰汁発酵建て」による藍染めです。濃い藍色も素敵ですが、今回はデニムのダンガリーシャツの色をイメージして淡い感じで染めてみました。綺麗目にもカジュアルな雰囲気にも相性が良さそうですし、使う度に経年変化もお楽しみいただけ、愛着の湧く鞄となりそうです。 11号帆布 染色 藍染め size 幅21㎝ 縦21㎝ マチ14㎝ 持ち手の長さ36㎝ ポケット 内側3 外側2
-
One Handle AI(garment dye)
¥16,280
One Handle AI 持ち手が一つですが、とても使い勝手の良い鞄です。 肩にかけたままでの物の出し入れが楽で、収納力もあり、普段使いやショッピングバッグとして調度良いサイズ感です。 ボディはふんわり軽い11号帆布を使用しているので、コンパクトに折り畳め、バッグインバッグとしても重宝しそうです。 染色は昔ながらの伝統技法「灰汁発酵建て」による藍染めです。製品染め(鞄を製作した後に染色)によるムラ感も味わい深く、経年変化もお楽しみ頂け、飽きが来ず長くお使いいただけると思います。 11号帆布 染色 藍染め(製品染め) size 縦32㎝ 横27㎝ マチ15㎝ 持ち手の長さ 70㎝ ポケット 内側1
-
4 handle tote bag ML size KINARI
¥17,600
4handle tote bag ML size KINARI 持ち手が4つある便利なトートバッグです。ボディは軽くて丈夫な9号帆布を使用し、使い込んでいく内に味わい深くなって行きます。ポケットは内側と表側合わせて5つもあり、携帯電話やカギなど小物を仕分けるのに大変便利です。また、A4サイズのファイルもすっぽりと収まる大きさで、オフィスシーンではもちろん、普段使いからアウトドアまでもシーンを選ばず重宝しそうです。 9号帆布 生成り size 縦35㎝ 横35㎝ マチ18㎝ 持ち手57cm(長)23㎝(短) ポケット 内側3表側3
-
One Handle KINARI
¥8,580
SOLD OUT
One Handle 持ち手が一つですが、とても使い勝手の良い鞄です。 肩にかけたままでの物の出し入れが楽で、収納力もあり、ショッピングバッグとしてやお仕事用にとシーンを選ばずお使い頂けます。 ボディは丈夫な6号帆布を使用し、シンプルなデザインで飽きが来ず長くお使いいただけると思います。 6号帆布 生成り size 縦34㎝ 横26㎝ マチ17㎝ 持ち手の長さ 73㎝ ポケット 内側1
-
5 pockets tote bag S size KINARI
¥9,680
5 pockets tote bag S size KINARI ちょっとしたお出かけやお散歩の際に活躍しそうな、少し小さいサイズのトートバッグです。 貴重品類などはすっぽりと収まり、小物類を収納できるポケットが外側と内側を合わせて5つもあり、色々仕分けて収納出来るので、大変便利です。 ボディは軽くて丈夫な9号帆布を使用し、コンパクトなサイズながらも雰囲気があり、 使う度に味わい深く、手に馴染んで行き、愛着の湧く鞄となりそうです。 9号帆布 生成り size 幅21㎝ 縦21㎝ マチ14㎝ 持ち手の長さ34㎝ ポケット 内側3 外側2
-
5 pockets tote bag S size KINARI×AI
¥12,980
5 pockets tote bag S size KINARI×AI ちょっとしたお出かけやお散歩の際に活躍しそうな、少し小さいサイズのトートバッグです。 貴重品類などはすっぽりと収まり、小物類を収納できるポケットが外側と内側を合わせて5つもあり、色々仕分けて収納出来るので、大変便利です。 ボディは軽くて丈夫な9号帆布を使用し、持ち手と底の染色は、藍染めを何度も染め重ねており、経年変化もお楽しみいただけます。 使う度に味わい深く、手に馴染んで行き、愛着の湧く鞄となりそうです。 9号帆布 生成り 染色 藍染め size 幅21㎝ 縦21㎝ マチ14㎝ 持ち手の長さ34㎝ ポケット 内側3 外側2
-
5 pockets tote bag ML size KAKITETSU×KARIYASU
¥26,400
SOLD OUT
5 pockets tote bag ML size KAKITETSU×KARIYASU 普段使いや、オフィスシーンはもちろん、ショッピングバッグとしてもちょうど良い大きさのトートバッグです。 持ち手の幅が少し広く、ステッチが印象的で素敵な配色が目を引きます。 小物類を収納できるポケットが外側と内側を合わせて5つもあり、色々仕分けて収納出来るので、大変便利です。 内側のポケットの端に携帯電話やキーホルダーなどを引っ掛けれるように、真鍮のリングも付いています。 染色は、ボディは柿渋染めを何度も染め重ねた後に鉄媒染しています。持ち手と底部分はイネ科の植物「カリヤス」を何度も煮出して染料を作り、時間をかけて丁寧に染色した後にアルミ媒染をし、再度染色しています。 また、経年変化もお楽しみいただけ、使う度に味わい深く、手に馴染んで行き、愛着の湧く鞄となりそうです。 9号帆布 染色 柿渋鉄媒染 カリヤス染め size 幅39㎝ 縦36㎝ マチ17㎝ 持ち手の長さ63㎝ ポケット 内側3 外側2