-
Knapsack AI×KARIYASU
¥8,800
Knapsack AI×KARIYASU 普段使いやちょっとしたお出かけにぴったりなサイズのナップサックです。 11号帆布使用でふんわり軽く、さっと背負えたり、斜め掛けに出来たりと便利な上、見た目も華やかな色合いでコーディネートのポイントにもなりそうです。 染色は、藍染めとカリヤスよる染色で、どことなく和モダンな雰囲気の色の組み合わせが新鮮でお洒落です。 自然染色特有の経年変化もお楽しみいただけ、使う度に味わい深くなっていきますので、長くお使い頂けます。 11号帆布 染色 藍染め、カリヤス 紐 江戸打ち紐(綿) size 縦30㎝ 底直径22㎝ ポケット 内側1 紐の長さ110cm(調節可能)
-
Knapsack LOGWOOD×KARIYASU
¥8,800
Knapsack LOGWOOD×KARIYASU 普段使いやちょっとしたお出かけにぴったりなサイズのナップサックです。 11号帆布使用でふんわり軽く、さっと背負えたり、斜め掛けに出来たりと便利な上、見た目も華やかな色合いでコーディネートのポイントにもなりそうです。 染色は、ログウッドとカリヤスよる染色で、どことなく和モダンな雰囲気の色の組み合わせが新鮮でお洒落です。 自然染色特有の経年変化もお楽しみいただけ、使う度に味わい深くなっていきますので、長くお使い頂けます。 11号帆布 染色 ログウッド、カリヤス 紐 江戸打ち紐(綿) size 縦30㎝ 底直径22㎝ ポケット 内側1 紐の長さ110cm(調節可能)
-
Knapsack CARROT×KARIYASU
¥8,800
Knapsack CARROT×KARIYASU 普段使いやちょっとしたお出かけにぴったりなサイズのナップサックです。 薄手のコーデュロイ生地で軽く、さっと背負えたり、斜め掛けに出来たりと便利な上、見た目も華やかな色合いでコーディネートのポイントにもなりそうです。 染色は、人参の葉とカリヤスよる染色で、個々は落ち着いた色合いですが、2色重なることによって存在感のある雰囲気となりました。 自然染色特有の経年変化もお楽しみいただけ、使う度に味わい深くなっていきますので、長くお使い頂けます。 生地 薄手コーデュロイ 染色 にんじん葉、カリヤス鉄媒染 紐 江戸打ち紐(綿) size 縦30㎝ 底直径22㎝ ポケット 内側1 紐の長さ110cm(調節可能)
-
newspaper bag AKANE
¥14,300
SOLD OUT
newspaper bag AKANE 普段使いはもちろん、通勤、通学用にと様々なシーンにおいて活躍してくれそうなショルダーバッグです。 沢山の荷物が入る大きさですが、男女問わずお使い頂ける丁度良いサイズ感です。 ボディにはを薄手のコーデュロイ地を使用しており、ポケットは内側に1つあり、小物類を仕分けるのに便利です。 染色は、植物の「茜」の根を使用し、何度も煮出して染料を作り、その後生地を染色しています。染色後、アルミ媒染をした後再度染色し、乾燥後縫製しています。 植物染料特有の、派手過ぎない鮮やかな色合いが素敵で、コーディネートの挿し色としても使えそうです。 また、経年変化もお楽しみ頂け、長く使える愛着の湧くbagとなりそうです。 コーデュロイ地(薄手) KINARI size 縦25㎝ 横39㎝ マチ13㎝ ベルトの長さ 86㎝ ポケット 内側1
-
messenger bag ONION
¥18,480
SOLD OUT
messenger bag ONION 普段使いはもちろん、通勤、通学用にと様々なシーンにおいて活躍してくれそうなメッセンジャーバッグです。 沢山の荷物が入る大きさですが、男女問わずお使い頂ける丁度良いサイズ感です。 ボディには軽くて丈夫な11号帆布を使用しています。ポケットは内側に1つと、外側背面に1つあり、小物類を仕分けるのに便利です。 染色は、普段なら廃棄されるはずの「玉ねぎの皮」を何度も煮出して染料を作り、丁寧に染色した後にアルミ媒染して再度染色しています。飴色のようなこっくりとした色合いが素敵で、経年変化もお楽しみいただけます。ベルトの長さは調節可能で、短めでも長めでも、おしゃれな雰囲気です。 11号帆布 染色 玉ねぎの皮 size 縦25㎝ 横39㎝ マチ13㎝ ベルトの長さ 116㎝(最長)調節可能 ポケット 内側1 外側1